
本当に親しくなれば二人の間に秘密などなくなるかも。でも、意中の彼をもっと知りたいなら、時間をかけて扱わなければならない事があります。
次の6つの事柄は、男性が初デートでは絶対に話したがらない彼自身の事です。ちょっとした会話で持ち出さないように気をつけましょう!
1、家族の問題
初デートを満喫したいなら、家族の話題は避けましょう。男性は、両親や兄弟などの他の家族に関するデリケートな話について語りたがりません。
これはプライバシーなことです。彼に敬意を示すなら、家族の話題を互いに話す時をのんびり待ちましょう。
2、「君が好きだ」
「君のことが好きです」という言葉は、まず初デートで聞くことはないでしょう。2回目のデートの申し込みでも、その言葉を彼は言いたがりません。
男性は、真剣なお付き合いを考えているなら尚更、口に出すのは難しいセリフだと分かってあげて下さい。彼にはそのセリフを言うにはまだ時間が必要です。その他のセンチメンタルな言葉が出てくることも期待しないで。
3、今の仕事がうまくいっていない
男性は成功していて経済的に安定していると女性に見せたがります。それ故、適した職を見つけたりするためであっても、今の無力さを口に出したがらない人もいます。
ファーストデートを心地よいものにしたいなら、この話題はやめておきましょう。
4、彼の容姿の老化現象
パートナーを探している女性にとって、彼の自信のなさはマイナスです。そのため、男性は容姿のコンプレックス(老けてる、髪が薄い、太ってるなど)を隠そうとします。その部分を指摘するには男性は傷つきやすく繊細です。
現在のモノローグの時点で、あなた自身のコンプレックスについて語ることもやめて、もっと打ち解けてからにしましょう。
5、結婚願望
男性はファーストデートでクールでリラックスしているように見せたいものです。それ故、彼らが真剣に付き合える恋人を探していても、それを表現したりしません。
最初のデートで、あなたが結婚を口にすることは、いささか問題の多すぎる話題といえます。彼に変なプレッシャーをかけたくないなら、まずは二人の関係に一歩踏み出させてあげましょう。
6、失恋話
男性はしばしば過去の恋愛に関するつらい経験を告白するには時間を必要とします。これは、決して彼の傷つきやすい一面をさらすことに頑なであるということではありません。
しかし、彼の泣き虫な一面を隠しておいてあげるのは大事なことです。このデリケートな話題について尋ねるいい機会がいずれ訪れるのを待ちましょう。